- 対ピット・ブラピ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 以降ただいま執筆中、少々お待ちください。 <実践動画> <他キャラの対策はこちら>
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力600万(ホムヒカ)
今回のリプレイは「ちっひ~」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)置き
- 対ドクターマリオ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること機動力に乏しくリーチも短い反面、技の回転率と威力が高い典型的な
- 対パックマン攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること消火栓を設置して相手を足止めしている間にフルーツを溜める、消火
- 対ヨッシー攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること空中機動力と空中攻撃の判定の強さが驚異的。縦横無尽に飛び回り仕
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力800万(セフィロス)
今回のリプレイは匿名希望の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは①『キャラに
- 勇者 立ち回り解説/目指せVIP~魔境
VIPである程度勝てるまで使って新たな知見を得たので解説を更新しました。前回よりキャラ固有の踏み込んだ内容が増
- 対ゲッコウガ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 以降ただいま執筆中、少々お待ちください。 <実践動画> <他キャラの対策はこちら>
- 対プリン攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること中距離間合いをフワフワと漂いこちらが攻めてきたら空中機動力を活
- クラウド立ち回り解説/目指せVIP~魔境
VIPである程度勝てるまで使って新たな知見を得たので解説を更新しました。前回よりキャラ固有の踏み込んだ内容が増
- 対ロゼッタ&チコ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること言うまでもなく大切なのがチコの処理。これは他のキャラを相手にし
- フォックス立ち回り解説/目指せVIP~魔境
VIPである程度勝てるまで使って新たな知見を得たので解説を更新しました。前回よりキャラ固有の踏み込んだ内容が増
- 対スネーク攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること気をつけるのはやはり手榴弾。ポイポイこちらに投げてくるのはもち
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力900万(クラウド)
今回のリプレイは匿名希望の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは『空中ジャン
- 対リドリー攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること警戒すべきはリーチの長い置き技。空N、下強、横強辺りが主流か。
- 対ミェンミェン攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識すること相手の腕が一方的に届く間合いからいかに接近するか。これが全て。
- 対ファルコ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 1)立ち回りで意識することファルコ側が通したいコンボ始動技は主に上強と上投げ。素早く接近
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力450万(カービィ)
今回のリプレイは「こあ」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは『近接キャラで
- ソラ立ち回り解説/目指せVIP~魔境
VIPである程度勝てるまで使って新たな知見を得たので解説を更新しました。前回よりキャラ固有の踏み込んだ内容が増
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力950万(ファルコ)
今回のリプレイは「346」様よりご提供頂きました。ありがとうございます!(346様のch:https://yo
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力1000万(シモン・リヒター)
今回のリプレイは「サラリーマン」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)
- 対ゼルダ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> ターンの切り替えを意識する ファントムを自由に出されている時は相手のターン 自分のターン
- 対しずえ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 相手の着地際は必ずパチンコに備える 弾幕に対してはダッシュガードで詰める ハニワを設置さ
- VIPお悩み相談室
あなたのリプレイを送ってください 現在の状態:募集中! VIP未満の方のリプレイを募集しています。 経緯として
- 対テリー攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 内回避からの弱に警戒 ガードを固められたら相手が技を出し切るまで我慢 反撃の取れる技と取
- 対ガオガエン攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 攻撃面でも防御面でも機動力の低さを突く 近接攻撃しかないので距離を取りながら戦う NB・
- 対クラウド攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 置きの空後・横Bが強力、距離の詰め方に注意 画面端に追い詰められたら安易な手段で内側に戻
- 【雑コラム】最速DAとは?
左スティックとCステをほぼ同時 最速DA左スティックとCスティック(スマッシュでも強攻撃でも可)ほぼ同時に倒す
- 対ガノンドロフ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> まずは置きの空Nへの対処を考える 序盤は掴み警戒、%が溜まったらガード多め 色んな攻撃で
- 対ドンキーコング攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> とにかく浮かせて殴る いかに有利展開を維持出来るかの勝負 DAは持続部分だとガードから反
- 対マルス(ルキナ)攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 置き技主体の待ちの構えが基本 先端を押し付ける様に技を置いてくるので詰め方に注意 下り空
- 対キングクルール攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 横Bはダッシュガードを合わせて掴む NB吸い込みに上から殴りに行かない 崖NB吸い込みは
- 【雑コラム】リプレイのススメ
「上達したけりゃリプレイ見ろってホント??」 自分のリプレイって見てますか?リプレイを見返して問題点を抽出する
- 対サムス・ダムス攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 掴みの間合いまではダッシュガードで詰める 復帰・着地は下Bで滞空してくるのでワンテンポ様
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力900万(ジョーカー)
今回のリプレイは「CASIO」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)技
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力750万(クッパ)
今回のリプレイは「のましょー」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)有
- 対カムイ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 空中攻撃の間合いを理解する 機動力の低さを突く戦いを心掛ける 空中攻撃主体で掴みが弱いの
- 対ロイ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 崖に追い込まれたらとにかくガードを固める 掴まれても気にしない 安易な内回避で中央に戻ろ
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力850万(リンク)
今回のリプレイは匿名希望の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)前慣性
- 対ベレト・ベレス攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 空後置きに当たらない 空NはLF(ランディングフォース)までガードを離さない 空Nの後隙
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力250万(トゥーンリンク)
今回のリプレイは匿名希望の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)撃墜チ
- 対カズヤ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 危ないと思ったら横ではなく上に逃げる 後隙狩れるか微妙な時は相手が最風を入れ込むのを待っ
- 小ジャンプが出来ない人のための戦い方&練習方法
「小ジャンプが出来なくてもやりようはある」 以前雑談でも取り上げましたが、初心者にとって小ジャンプってそう簡単
- 【雑コラム】メインキャラ?サブキャラ?
「メイン○○、サブ○○ですって言いたい」 私のように早々に全キャラ触り出した変わり者でもない限り、皆それぞれ自
- 対デデデ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 自キャラのゴルドーを返しやすい技は確認しておく 崖上がりに神経を注ぐ 崖ゴルドーは最悪食
- 【雑コラム】ダッシュガード正しく使えてますか?
「今絶対ガード押したわ!!」 本ブログでも頻繁に出てくる「ダッシュガード」。ダッシュして相手の前でガードするだ
- 対C.ファルコン攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> メインのダメージソースはDA・掴みからの空上運び 空上を複数回食らうのは受け入れる、無理
- 対ウルフ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> ブラスターはしっかりガード 撃墜拒否意識を高く 飛び込むと差し返されるので相手の飛び込み
- 対 勇者 攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> ラインデインの間合いを意識 気軽にバフ呪文を選択できない立ち位置をキープ ガードしてもM
- 【雑コラム】初心者にオススメのキャラは?
はじめは好きなキャラ vs 初心者こそ勝ちやすいキャラ いつでもホットな話題である「初心者向けのキャラは誰?」
- 【雑コラム】小ジャンプって難しいよねって話
ジャンプボタンを入力してから数フレーム以内に離す。普通に難しいしトレモで出来ていても実戦のごちゃごちゃの中で咄
- 対ホムラ&ヒカリ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 技の回転率に騙されがちだがヒカリの攻撃はほとんどがガードから反撃が間に合う ヒカリの真骨
- 対ネス攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> PKファイヤー自体に無理にリスクをつけようとしない 空中での置き技が多いので飛んだのを見
- 対セフィロス攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 距離の詰め方はダッシュガードか斜め上からの飛び込み 各種行動の後に引きステップを入れ込む
- 対スティーブ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 採掘はすぐには止められないと心得る 迂闊に飛び込むと危険なので立ち位置で採掘を妨害 壁を
- 対パルテナ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 先端の押し付けと差し返しがメインなので考えなしに突っ込まない 引き行動が多いのでどこかで
- 対カービィ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 筋肉の塊だと認識する 差し込みが弱いので常に一定の距離を保って戦いたい ガーキャンが優秀
- 対リンク攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> 飛び道具より置きの直接攻撃に警戒する 飛び道具にリスクをつけるのはジャンプが噛み合った時
- 雑コラム一覧
解説でも何でもないただのひとりごと
- 対マリオ攻略ポイント/VIPキャラ対策
<対策ワンポイント> フレーム勝負になると勝てないので密着を作らない 大ジャンプNBはガードしない 撃墜拒否は
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力800万(ガオガエン)
今回のリプレイは「バッカルコーン」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力400万(ルキナ)
今回のリプレイは匿名の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)技の振り方
- オレ曲セレクト 迷ったらこれ!
『オレ曲設定したいけど曲が多すぎてよく分からない!』 ※あくまで自分で厳選するのが面倒くさい人向けのオススメ曲
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力550万(ダークサムス)
今回のリプレイは匿名の方よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイントは(1)距離の取り
- VIPへ行けない人への戦闘力別アドバイス
上達ポイントは千差万別 頂いたリプレイに対して行ったアドバイスを戦闘力別に書き出してみました。皆様たくさんのご
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力550万(ピット)
今回のリプレイは「伊島」様(@o0w0l)よりご提供頂きました。ありがとうございます! 今回の主な解説ポイント
- VIP未満上達ポイント解説:戦闘力350万(カービィ)
今回のリプレイは「ちゃんさあ」様よりご提供頂きました。ありがとうございます! 解説のポイントですが、この方は1
- ホムラ&ヒカリVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽(7/82位) ホムヒカ対策はこちら ビジュアルにも性能にも恵まれたDLCらしいDLC
- ソラVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通 (33/82位) 全世界待望の最後のDLC。私はスマブラもKHも初代から追いかけてるお
- ポケモントレーナー(ポケトレ)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(46/82位) 近距離戦・中距離戦それぞれに秀でたキャラで立ち回って撃墜力満点の重量級
- しずえVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい(60/82位) むらびとによく似た性能。パチンコが立ち回りで重要となる点は一緒ですが
- Wiiフィットトレーナー(フィットレ)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい (65/82位) 原作からのキャラ人気で言えば皆無に等しいはずなのにそこそこ使用者が
- むらびとVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい (72/82位) NIGATE!弾キャラ苦手なのに必殺技どころかA技の大半までもが飛
- パックンフラワーVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通 (43/82位) 圧倒的に影の薄いDLC。ファイターパスにも収録されていないので後から
- ロボットVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (6/82位) 最近その強さがバレつつある強キャラ。使ってみると分かりますが技が本当
- ピチューVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:苦行(78/82位) プリンを差し置いて全キャラ最軽量。おまけに電撃技には自傷のペナルティが
- ルイージVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(57/82位) 数いるヘイトキャラの中でも一際のヘイトを集める嫌われ者。大体が掴みから
- リュカVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通 (50/82位) 正直強みがよく分からない。難しい。けどオンラインで結構出会うから人気
- クッパJr.(パジュニ)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (17/82位) 必殺技のクセが強いトリッキーキャラ。のように見えますが使ってみると
- ロゼッタ&チコ(ロゼチコ)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(51/82位) 特殊操作キャラオーラ全開ですが難しいことしようとしなければ実はそうでも
- 剣術Mii(Miiファイター)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (26/82位) 剣術Miiと言いながら何故か多彩な飛び道具を飛ばしてくる剣キャラ(
- ルフレVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(34/82位) 鈍足魔法剣士。サンダーソードによる広範囲攻撃に多彩な飛び道具を組み合わ
- ドンキーコングVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:楽(5/82位) 大人気重量級キャラの一角。とにかく技が強く撃墜手段も豊富なので立ち回りに不
- パックマンVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (23/82位) トリッキーキャラ筆頭。動画で多種多様なテクニックを目にする機会も多
- サムス・ダークサムスVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:楽(4/82位) 最強の遠距離キャラ。いつの時代も弱キャラのイメージがあるのでサムスが強いと
- カズヤVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (13/82位) カズヤ対策はこちら また格ゲーキャラ追加かと思いきやまさかの規格外
- ゼロスーツサムスVIP攻略(ゼロサム)/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい(69/82位) まごうことなき強キャラの一角。特に拒否性能、防御面に関して言えば全キ
- スティーブVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい (59/82位) スティーブ対策はこちら 特殊操作キャラ中の特殊操作キャラ。ほんとス
- ミェンミェンVIP攻略(麺麺)/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい(62/82位) 世界中のヘイトを一身に受ける苦労人。まぁいくらかしょうがないかなって
- ディディーコングVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(36/82位) 最近話題の最強キャラ候補。高い機動力・フレームの優秀な技の数々・ガー不
- アイスクライマーVIP攻略(アイクラ)/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい (76/82位) VIP難としても度々名前の挙がる高難易度キャラ筆頭。全て相方のせい
- ガオガエンVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (22/82位) 機動力最低レベルな癖に飛び道具ひとつ持たない肉体派ファイター。その
- ダックハントVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:つらい(71/82位) 典型的な弾幕キャラ。技自体はどれもシンプルで使いやすいものが揃ってい
- ベヨネッタVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:苦行 (79/82位) 操作難しい、バ難、軽い。VIP難要素を詰合せたVIP難代表格。見てて
- ルカリオVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通 (49/82位) 窮地で最強の力を発揮する逆転ファイター。厳しいのは窮地でなければ最弱
- ピット・ブラックピットVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (24/82位) 今作の屈指のオールラウンダー。全て平均以上のスペックを有しており飛
- バンジョー&カズーイVIP攻略(バンカズ)/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(42/82位) バンジョーとカズーイで役割分担して戦うキャラ。そのため基本は機動力が低
- 射撃mii(MIIファイター)VIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽(21/82位) キャラコンセプト的に嫌われてもしょうがないでしょって感じのキャラ。強
- アイクVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:やや楽 (19/82位) 脳筋パワーキャラに見せかけて剣士キャラ特有の繊細な間合い管理とコン
- カービィVIP攻略/立ち回り解説
私的VIPランク:普通(30/82位) カービィ対策はこちら 発売当初から最弱キャラ候補に挙がっていたのにアプ