解説

小ジャンプが出来ない人のための戦い方&練習方法

「小ジャンプが出来なくてもやりようはある」

以前雑談でも取り上げましたが、初心者にとって小ジャンプってそう簡単な入力じゃないです。VIP入ってる人でも実は安定して出せませんって人がいてもおかしくありません。かく言う私も安定するようになったのは割と最近。

では、それまでどうやって戦っていたのか、そしてどうやって小ジャンプを習得したのかが今回の趣旨になります。

<解説動画>

解説動画を作成しました。
文章で見るより理解しやすいと思うので是非ご覧ください。
以降の説明は動画の補足の面が強いです。

youtubeへ移動

使用するのは主に2つ


①『いつでも小ジャンプ攻撃』
攻撃ボタンとジャンプボタンの同時押しで必ず小ジャンプ最速空中攻撃になります。SPから搭載された救済措置です。

②『大ジャンプ下り空中攻撃』
その名の通り、大ジャンプして着地するまでの間に空中攻撃を出すだけです。説明するのが下りでの使用についてなので下りと記載していますが、大ジャンプ上り空中攻撃も普通に使用します。

この2つの使い分けで立ち回りに幅を持たせます。

<使い方>

①『いつでも小ジャンプ攻撃』
最速で空中攻撃が出せるため自分から攻め込む時はもちろん相手の後隙を素早く刺す時や相手が来るであろう場所に牽制として技を置いておく時にも使用します。ガーキャンにも対応しているので空中攻撃によるガーキャン反撃が強いキャラは大変お世話になる攻撃です。

②『大ジャンプ下り空中攻撃』
攻撃のタイミングを自由に決められるので相手の行動を見てから差し返す使い方が主になります。もうひとつの利点として、下り空中攻撃は攻撃してから着地するまでの間が最速空中攻撃に比べて短いのでガードされた時の後隙が小さく反撃を取られにくかったり、当てた時に動き出せるのが早いのでコンボに繋がりやすかったりと、『いつでも小ジャンプ攻撃』にはない特徴があります。

<注意点>

①『いつでも小ジャンプ攻撃』の欠点
必ず “最速” でしか技を出せないので最速空中攻撃が地上の相手に当たらない技は使い勝手が大幅に悪くなります。また下りで当てて真価を発揮する技についても『いつでも小ジャンプ攻撃』では下りで使用できないため、妥協して大ジャンプから狙う必要があります。

②『大ジャンプ下り空中攻撃』の欠点
「飛び上がる→頂点に達する→降りてくる→攻撃」という攻撃するまでのワンモーションに時間がかかってしまうため、待ち構えている相手には簡単に防がれてしまい攻撃が通りにくいです。飛び上がっている間に下に潜りこまれると展開として不利なので飛びどころを誤ると自らを辛い状況を生み出すことになってしまいます。

③最速空中攻撃の欠点
攻撃の発生が早い分、攻撃してから着地するまでの長い間、無防備です。攻撃が当たればいいですが、ガードされたり躱されたりすると隙を晒すことになります。落下速度の遅いキャラは特に『いつでも小ジャンプ攻撃』で牽制技を振る際は攻撃後に後ろにスティックを倒して少しでも差し返されないように気を付けながら技を置きましょう。

④キャラによる難易度
『いつでも小ジャンプ攻撃』が活用しやすいキャラとしにくいキャラが存在します。活用しやすいキャラなら正直小ジャンプが使えなくてもほとんど困りません。ただ活用しにくいキャラで小ジャンプ無しで戦い抜くのは結構シビアです。やりようは無くはないですが難易度は上がると思って頂いた方がいいです。

<練習方法>

やり方は簡単、『いつでも小ジャンプ攻撃』を使用する際に小ジャンプの入力になるように意識するだけ。重要なことは「小ジャンプの入力が出来る」ことではなく「実戦において状況に応じて大ジャンプと小ジャンプの使い分けが出来る」ことなので、トレモに籠って小ジャンプの入力だけを練習していてもあまり意味がありません。この方法であれば実戦の中で練習できるので成長が実力に直結します。また、『いつでも小ジャンプ攻撃』であれば小ジャンプの入力を失敗しても必ず小ジャンプになってくれるので気持ちの面でも楽です。入力が成功しているのかどうか分からないというマイナス面もありますが、不安になってきたらトレモに戻ってみるでもいいと思います。

ちなみにジャンプボタン同時押しで必ず小ジャンプになるという仕様もあります。こちらの方が使いやすいと感じたらそっちを使ってみるというのもありだと思います。ただ私自身が使ったことが無いので使いやすいかどうかはちょっと分かりません。申し訳ございませんがそこは自己判断でお願いいたします。