キャラ対策

対ミェンミェン攻略ポイント/VIPキャラ対策

<対策ワンポイント>

  • スマッシュの後隙は見逃さずに叩く
  • ホットリングでジャンプを落とされるのは気にしない
  • ジャンプをドラゴン・メガボルトで叩きに来るようなら飛び方を考える
  • 復帰阻止は相手の崖上への妨害を掻い潜ってから
  • 後ろ投げで外に出されたらレーザー最大警戒
  • 着地は移動回避と空下暴れへの意識配分を高めに
  • 崖は運ゲーだがホットリングが崖掴まりに届く位置かどうかは意識しておくと良い
  • 腕はショボい攻撃でも相殺出来るので下手に回避を切るぐらいなら持続の長い技で暴れる


1)立ち回りで意識すること
相手の腕が一方的に届く間合いからいかに接近するか。これが全て。当然ジャンプで上から差し込むのが基本択になる訳ですが、相手としてもそこを警戒しない訳はないのでそれだけでは通りません。まずは飛び込みに対する相手のケアの仕方を探る意識を持つといいと思います。
飛び込みを咎めるために相手が取る手段は主に①地上ホットリング、②空中アーム、③空N対空orガーキャン上スマ。この内①ホットリングに頼ってくる場合は気にせずどんどん上から仕掛けていいです。当たっても大して痛くないので。②空中に積極的にアームを置いてくる場合は対空意識が高い証拠なので飛び方に気を付ける必要があります。掴みの間合いの外まではダッシュガードを使って丁寧に距離を詰めるのが良いでしょう。③については全キャラに共通して言える対空手段ですが、ミェンミェンの場合はガードで受けてから反撃と言うよりかは先行して撃ち落としに来るので上空での様子見の仕方に注意が必要です。

2)撃墜拒否について
後述する復帰・崖展開を除くと、ドラゴンorメガボルトのスマッシュに当たらないことが第一。これに当たってしまうと相手に相当楽をさせてしまいます。しっかり拒否して逆にリスクを付けていきたい。強攻撃も撃墜技になり得ますがスマッシュよりかは%が必要。警戒するタイミングがスマッシュと同じなので一緒に警戒して被弾を抑えましょう。
%が溜まってしまうと凶悪な撃墜技に化けるのがメガボルト空N。これを全て拒否し切るのは中々に難しいです。露骨に狙われてるなと思ったらジャンプを控えて下り空Nに対するガード意識を高めるのが最善策。対空で狙われるのが一番避けづらいので。そうなると掴みが怖いんですが…
後はシンプルにガーキャン上スマが脅威。予想以上に上への攻撃範囲が広いので撃ち落とされないように気をつけましょう。

3)復帰する時の注意点
復帰阻止も崖攻めも共に凶悪。まずは復帰阻止に来るのかどうかの判断。来るようなら空中ジャンプと同時にN回避を切るのがオススメ。それだけでホットリングの小突きでジャンプが潰れて帰れないケースが防げます。ホットリング以外を復帰阻止で使うのは横軸を合わせるのが難しいのでそこまで狙われません。ただ合わせられたらほぼ即死です…
復帰阻止より崖掴まりのタイミングにホットリング・ドラゴンを狙う方が主流でしょう。これは頑張って復帰のタイミングをズラして当たらない事を願うぐらいしかできません。強いて言えばホットリングでホールド待ちされてる時は下手に崖下に潜り込んでから掴むとかやらずにさっさと崖無敵を獲得しに行った方が良い時があります。潜り込もうがホットリングなら当たるので…
崖を掴めたとしてもその後の崖上がりの展開が死ぬ程ツラいので、結局のところ崖をスキップして帰れるならそっちのルートを積極的に選択した方が良いです。台上に着地できればミェンミェン側もリターンを伸ばしにくいのでキャラによっては台上を目指すことが一番安全。

4)復帰阻止で意識すること
復帰は弱点なので狙いたい。というか狙わないと勝てない。しかし見た目ほど簡単じゃないので厄介。復帰阻止を狙う上でポイントになるのが相手の妨害をいかに躱すか。ミェンミェンは復帰の際に必ず腕を伸ばして崖上に攻撃を仕掛けてから上Bを使用します。これに当たった場合はもちろんガードした場合も復帰阻止には行けません。
妨害を避けて阻止に行くための有効な手段は①先に崖下に潜ってしまうか、②空中N回避を使用しながら崖から飛び降りるか、③持続の長い空中攻撃で腕を相殺しながら降りる。②,③は他のキャラ相手にはやらない動きなのでいきなり実践するのは難しいと思うので(私も出来てない)、まずは①を仕掛けて見るのがいいと思います。
ちなみにミェンミェンは崖上がりも弱いので復帰阻止に行けないなと思ったら無理せず丁寧に崖展開でリターンを狙う判断も大事。

5)キャラ固有の注意点
①スマッシュに対するお仕置き
ミェンミェンのスマッシュの後隙は膨大です。これを逃しているようでは勝てないのでしっかりとスマッシュの後隙は咎めていきましょう。そのためにもまずは強攻撃かスマッシュか判断が出来る様にならなければダメ。漠然と「腕伸ばして来た」ではなくちゃんとスマッシュを見極めて接近しましょう。ちなみにドラゴンレーザーはスマッシュでなければ出せないしガードした場合も出ません。覚えておきましょう。

②崖上がりについて
無限に辛い崖上がり。無事に上がるためにはまず相手の手札を知りましょう。覚えておくべき崖狩り手段は主に3つ。

1)ホットリング下シフト
誰しもがやられた事のある鬼畜技。攻撃範囲広すぎでタイミング良くジャンプ上がりで避けたと思っても持続が当たったりします。上がり方はタイミングをズラして上がるか崖上がりの無敵を合わせるかだと思いますが、注意して見て欲しいのがミェンミェンの立ち位置。実は適切な位置でなければ崖に当たりません。近すぎてもダメ、遠すぎてもダメ。実際離れ過ぎた位置でホールドする人が多いので当たらない距離だと思ったら勇気を持って掴まりっぱなしを選択しましょう。それが出来るだけで大分違います。

<崖から距離が近い場合>


<崖から距離が遠い場合>


②ドラゴン下シフト
これまた崖に対する恐ろしい手。上シフトでジャンプ上がりに、無シフトでその場上がりにリスクを付けにくる事がありますが最警戒はやはり下シフト。スマッシュ・強攻撃ともに崖掴まりに当たります。ドラゴン強化中は威力はもちろん攻撃範囲も強化されるのでホットリングより脅威になることも。凌ぎ方はホットリングの時とほとんど変わりません、タイミングが全て。注意点はドラゴンスマッシュはホットリングよりも遠い位置から崖掴まりに当たるので相手のホールドしているアームが何なのか見極める必要があります(ドラゴン強攻撃はホットリングスマッシュとほとんど同じ位置)。


③置きメガボルト
ホットリング、ドラゴンにその場上がりの無敵を合わせようとしたところに刺さるのが発生が遅く持続の長いメガボルト。空中メガボルトでジャンプ上がりを狙いに来ることもあります。撃墜力を考えると一番食らいたくない選択肢になります。メガボルトは崖掴まりに当てることが出来ないので相手のアームがメガボルトになっている時は焦って上がるの厳禁。結局ドラゴンが当たるので悠長も出来ないんですけどね…



<実践動画>

【VIPキャラ対策】対ミェンミェン(麺)で考えること feat.フォックス

 

<他キャラの対策はこちら>

 

<ミェンミェンの使い方はこちら>

Min Min